公式Instagram STAFF
APPLYスタッフ登録

PUBLIC NOTICE

株式会社パワープロジェクト(以下「当社」という)は、「個人情報の保護に関する法律」(以下「法」という)、「JIS Q 15001:2017」に基づき、以下の事項を「公表」いたします。

1. 個人情報を本人から直接取得する以外の方法によって取得する場合の利用目的の公表

求人募集サイトからの個人情報は、当社のスタッフ登録業務及び採用選考業務に利用します。

2. 開示対象個人情報の利用目的の公表に関する事項

書面以外で直接個人情報を取得する場合、及び間接的に個人情報を取得する場合における利用目的、及び当社が保有する個人情報の利用目的は次の通りです。

開示対象個人情報の項目 開示対象個人情報の利用目的
取引先及び業務提携先に
関する個人情報
・ 契約上の権利義務の履行
・ お取引先管理、営業活動のため
・ お問合せ内容の確認、回答
株主様に関する個人情報 ・ 会社法に基づく権利義務の履行
・ 法令に基づく所定の基準による
・ お問合せ内容の確認、回答
コーポレートサイトから取得する
登録スタッフ情報
・ スタッフ登録業務及び採用選考業務
お仕事紹介サイト ・ お仕事紹介
・ 給与支払い
・ 業務に関わる御連絡
・ お問合せ内容の確認
当社への採用選考を
希望される方に関する個人情報
・ 採用選考に関する手続き
・ お問合せ内容の確認、回答
従業員に関する個人情報 ・ 人事管理の手続き
・ 給与管理の手続き
・ 雇用保険、社会保険の手続きのため
・ お問合せ内容の確認、回答
従業員の扶養家族の個人情報 ・ 年末調整等
・ 社会保険の手続きのため
人材派遣スタッフにご登録いただいた
スタッフ様の個人情報
・ 登録手続きのため
・ 人事管理の手続き
・ 給与管理の手続き
・ 雇用保険、社会保険の手続きのため
・ お仕事紹介のため及び制服の貸与等のため
・ 名簿の作成、給与支払い等の雇用管理のため
・ 業務に関わる御連絡のため
・ お問合せ内容の確認、回答
有料職業紹介にご登録いただいた
求職者様の個人情報
・ 登録手続きのため
・ 求人会社へのお仕事紹介のため
・ 求職者名簿の作成管理のため
・ 紹介に関わる御連絡のため
・ お問合せ内容の確認、回答

※ 顧客及びその他の本人から直接書面に記載された個人情報を取得する場合は、その都度、利用目的を明示させて頂きます。それ以外で個人情報を直接取得する場合、又は間接的に取得する場合は、上記の利用目的の制限の範囲内で取扱わせて頂きます。

3. 「問合せ・苦情」の受付窓口に関する事項

当社の個人情報に関する問合せ・苦情については、下記までお申し出ください。

【お問い合わせ窓口】
株式会社 パワープロジェクト
TEL:03-5259-7881
FAX:03-5259-7882
Mail:privacy@powerpj.com
担当 個人情報保護管理者 経営企画部 執行役員 部長
※ 直接ご来社いただいてのお申し出はお受けいたしかねますので、その旨ご了承賜りますようお願い申し上げます。

【認定個人情報保護団体の名称及び苦情の解決の申出先】
<認定個人情報保護団体の名称>
一般財団法人日本情報経済社会推進協会
<苦情の解決の申出先>
認定個人情報保護団体事務局
<住所>
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
<電話番号>
TEL:03-5860-75650120-700-779
※ 上記は当社の業務、サービス等に関する問合せ先ではありません。当社の業務・サービス等に関する問合せは(03-5259-7881)です。

4. 開示等の求めに応じる手続き

当社は以下の求めに応じます。
① 保有個人データの利用目的の通知
② 保有個人データまたは第三者提供記録の開示
③ 保有個人データの訂正、追加又は削除
④ 保有個人データの利用又は提供の停止

a)開示等の求めの申し出先
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-8-11東京保井ビル6F
担当: 個人情報保護管理者 経営企画部 執行役員 部長
TEL:03-5259-7881

b)開示等の求めに際して提出すべき書面の様式その他の開示等の求めの方式開示等の求めを行う場合は、上記a)開示等の求めの申し出先に御連絡ください。
A.開示請求を行う場合には、下記Bによる書面での請求の他、お電話、メールにて開示等の請求をすることができます。 お電話、メールにて開示等の請求を行う場合には、3a)開示等の求めの申し出先 に氏名、住所、電話番号、面接日(年月)、最終勤務内容を御連絡ください。それにより本人確認をさせていただきます。
B.上記A以外の方
お電話、メールにて開示等の請求を行う場合には、上記A同様 3.a)開示等の求めの申し出先 に氏名、住所、電話番号、面接日(年月)、最終勤務内容を御連絡ください。その際、担当者からの質問事項等により本人確認をさせていただきます。 その他、「上記で本人確認が出来なかった場合」「個人情報の利用目的の通知、開示の求めの場合」「本人が希望する場合」「また代理人による請求の場合」は書面により開示等の請求をいただきますが、その場合には郵送、FAX、メール等により、所定の様式を送らせていただき、その様式に必要事項をご記入の上、下記c)本人確認書類とともにご請求をお願い致します。

c)本人確認書類
A.本人による申請の場合・・・・・本人の運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険証、年金手帳、その他本人を証明するもののコピー。
B.代理人による申請の場合・・・1.本人からの委任状又は本人との関係を証明する書類(戸籍謄抄本)。
2.代理人の運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険証、年金手帳、その他代理人を証明するもののコピー。
※上記本人確認書類の中で「本籍地」が明記されている場合は、「本籍地」を黒く塗りつぶし判読できない状態にしてご郵送ください。

d)開示等の求めの手数料及びその徴収方法
当社は、保有個人データの利用目的の通知及び開示ならびに第三者提供記録の開示の請求に応じる場合には、1回のご請求ごとに、手数料として1,100円(消費税込み)を徴収させていただきます。
請求書を当社へ郵送する際に、手数料1,100円分の切手または郵便定額小為替をご同封ください。
※手数料が不足していた場合、その旨ご連絡いたします。
ご連絡後1週間を経過しても手数料(個人情報の利用目的の通知、開示の求めの場合)をお支払いいただけない場合、ご請求は無効とさせていただきます。(その際、既にお支払い頂いております手数料は返金いたしません)

e)開示等の求めに対する回答方法
申請者ご本人に対して、速やかにメール、郵便、電話により回答いたします。
なお、手数料の未払い、本人確認ができない等、開示等に対応できない場合は、その旨と理由をご連絡いたします。

f)開示等の求めにより取得した個人情報の取扱について
【利用目的】
ご請求時に頂いた個人情報は、開示等への対応にのみ使用いたします。
【第三者提供、委託について】
ご請求時に頂いた個人情報は、第三者に提供、委託することはございません。
【個人情報の返却について】
本人確認または代理人確認のためにお預かりした個人情報は、対応後直ちに返却いたします。

5. 16歳未満のお客様へのお願い

16歳未満のお客様が個人情報を当社にご提供される場合は、保護者の方の同意のもとにご提供くださるようにお願いいたします。

6. 個人情報のご提供について

当社への個人情報の提供は、すべて任意となっております。
ただし、当社が依頼する情報の提供がない場合、スタッフ登録、お仕事のご案内等が出来ない場合があります。

7. 個人情報の第三者提供について

当社は、顧客及びその他の本人より取得させていただいた個人情報を適切に管理し、あらかじめ顧客及びその他の本人の同意を得ることなく第三者に提供することはありません。ただし、次の場合は除きます。

a)法令に基づく場合
b)人の生命、身体又は財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
c)公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
d)国の機関若しくは地方公共団体又はその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき。

8. 安全管理のために講じた措置

(1)正確性の確保
当社は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データを、正確、かつ、最新の状態で管理することとします。当社は、個人データを利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去するよう努めています。
a)個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基本方針として個人情報保護方針を策定しています。
b)個人データの取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の各段階における取扱い方法を定めた社内規程を策定しています。

(2)安全管理措置
当社は、その取り扱う個人情報の個人情報保護リスクに応じて、漏えい、滅失又はき損の防止その他の個人情報の安全管理のために必要、かつ、適切な措置を講じています。
a)個人データの取り扱いに関する管理責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び取り扱う個人データの範囲を明確化しています。またアクセス権限の定期的な見直しを実施しています。
b)社内規程等への違反及び個人データの漏洩や紛失等の事案が発生している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
c)インシデントへの対応を速やかにできるよう体制を整備しています。
d)個人データの取扱に関し、定期的に監査部門による監査を実施しています。

(3)従業者の監督
当社は、従業者に個人情報を取り扱わせるに当たっては、当該個人データの安全管理が図れるよう、当該従業者に対する必要、かつ、適切な監督を行うこととしています。
a)個人データを取り扱う従業者及び取り扱う個人データを限定しています。
b)個人データを取り扱うシステムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入するとともに、アクセスログ等をモニタリングしています。
c)個人データを取り扱うシステムに対し、外部機関による脆弱性診断の実施や、常日頃から最新セキュリティ情報を取得するとともに、リスクの評価と適切な対応に努めています。
d)執務エリアにおける従業者の入退室管理を実施しています。
e)個人データの取扱いに関する留意事項について、全従業者に定期的な情報提供の実施をし、さらなる意識の向上を図っています。

制定日 2008年2月1日
最終改正日 2023年6月21日